水着の季節までもうすぐ!痩せる体質作りの基本は骨盤ダイエットにアリ◎
夏はそこまで来ていますね‼もう可愛い水着は手に入れましたか? 冬太りしたあなた、あっという間に水着を着る時期になってしまいますよ。いまからでも間に合うダイエットには、骨盤を意識したエクササイズが最適です。骨盤周りのケアをすれば、彼にも見直されちゃうこと間違いなしです。毎日少しだけ骨盤ケアをして、骨盤美人になりましょう!
まず、仰向けに寝て膝を立てます。手は膀胱の辺りを温めるようにそっと置きます。肩の力を抜いて目を閉じます。
3秒かけて鼻から息を吸いながら、お腹を膨らませます。息を止めないようにして、6秒かけて息を吐きながらお腹をくぼませます。
3日ほど続けたら、5秒で吸い10秒で吐くようにしてみましょう。
ダイエットマニアのREINA@daiet_mania
【無意識にやっていることを意識化しよう!!】
呼吸、姿勢、そして食事など。普段無意識にやっていることを意識化することがダイエットの基本です。意識化するとそれは技術になり、人生の支柱になることでしょう。
2015-05-18
呼吸に慣れてくると、通勤中や仕事や家事をしながらでも簡単に骨盤周りを温めてほぐすことができますよ♪
次は、同じように呼吸をしながら、吐くと同時に腰を浮かせてみましょう。
この時に、全体を一気に上げるのではなく、お尻の方から骨を1本ずつ床からはがしていくようにしましょう。
1回に5セットを寝る前に行ってみましょう♪
意識するのは骨盤の奥にある筋肉です。下腹の奥に力を入れながら、お腹がぺたっと平たくなるのをイメージしてくださいね。ブリッジのように反り過ぎるのはNGです。
お尻歩きで太もも&小尻も手に入れよう
次はテレビを見ながらでもできるお尻歩きです。
ポイントは、背筋を真っ直ぐすることと、呼吸の仕方です。そして、やり過ぎないこと。
まずは呼吸からです。4秒で鼻から吸いお腹を膨らませます。
お尻歩きの1歩にあわせて、息を「フッフッ」と息を吐き、吐くたびにお腹をくぼませながら8歩進み、8歩目に「フー」と全ての息を吐き切ります。
戻るときも同様に行います。
初めは3~5往復ほどで十分です。左右のバランスが気になる人は、最初鏡を見ながらチェックしてみると良いですよ。自分が思っているよりも、骨盤は傾いていいるものです。
進む距離を、くるぶしのあたりとか足首のあたりとか、決めておくとわかりやすいですよ♪
骨盤のずれは、下半身・上半身それぞれのバランスのずれにつながります。お尻歩きを左右対称にできるようになってきたら、全身の筋肉や支えられている内臓のバランスが整い、体質改善につながります。
どうしても骨盤のずれが気になる場合は、接骨院で骨盤矯正を行っている先生に診てもらうのも良いですね。
ツイストで骨盤周りのストレッチをしよう
次はツイストです。呼吸の仕方は今までと同じで、左右同じなら楽な秒数でOKです♪
写真と同じ方向からのやり方をご紹介します。
1.右脚の裏を左ひざの上に置きます。右手は真横で手のひらは床です。左手は右ひざの上に添えます。
2.息を吸い、吐きながらゆっくりひざを左側に倒します。
3.軸足になる左脚は、ひざもつま先も真っ直ぐに伸ばしましょう。左の腹筋が伸びて骨盤周りがストレッチされます。
4.ゆっくり戻して、一度右脚を天井に向かって真っ直ぐに伸ばしてから、腹筋を使ってそーっと下ろします。
反対も同様です。
曲げた脚が床にペタッとくっつかなくても全然OKです♪逆効果になるので、反動はつけないようにしてくださいね。
骨盤をリラックスさせましょう
骨盤は鍛えるだけでなく、リラックスさせてあげることが大事です。
たくさん食べすぎたり、良く噛まずに食事をしたりすると、急に内臓に固形物が流れて、それを支える骨盤に負担がかかります。ダイエットのためだけではなく、骨盤を休ませてあげるためにも、早食いや暴飲暴食はやめましょう。
エクササイズで鍛えた骨盤底筋を休ませるのには、膝を曲げた状態のまま開脚してしばらく休むことが効果的です。
力を入れて頑張った腹筋が緩まり、心も解放されます。
開脚に痛みを感じる場合は、膝を曲げたまま脚を浮かせて、両膝を持ち両側に開いてみましょう。
そのまま深い呼吸をします。足首を回して床に下ろし、仰向けでしばらく休んでください。