杏仁豆腐のあれ!!クコの実って美容にいいって知ってた??
杏仁豆腐に乗っている赤い実とは「クコの実」のこと! クコの実にはトッピングのイメージが強いけど、そんな小さい実でも栄養成分が豊富で美容にいい! 女性にうれしい成分豊富なクコの実ってどんなものなんだろう!!!
・そのまま乾燥したクコの実もたべる。
・水やお湯で30分くらいひたし、柔らかくしてサラダやヨーグルトにいれる。
・日本酒やラム酒でクコの実酒にする。
・そのまま料理につかう。
意外と知らないクコの実レシピ!
クコの実のシロップ漬け
【材料】
・ドライクコの実 100g
.水 300cc
.砂糖 100g
.アマレット(お好きな洋酒) 大さじ1
1 鍋に水と砂糖を入れ火にかけ溶かす。
2 クコの実を入れ、グラッとさせて火を止める。
3 アマレットを加え清潔な瓶に入れ冷蔵庫で保存すし、一晩置いたら出来上がり。
クコ酒!
【材料】
・クコの実 200g
・焼酎 1.8L
・氷砂糖 300g(要加減)
1 保存瓶に乾燥したクコの実、氷砂糖、焼酎をいれ冷暗所で保存。
2 最初の一週間は、一日に一回瓶を持って揺する。
3 1か月後から飲めますが、3か月以上おいて熟成させると更に美味しいです。
パスタに!
水で戻したクコの実をパスタに!
ヨーグルトに!
ヨーグルトにトッピング!
サラダに!
サラダにトッピング!