チークで狙い通りの印象を思いのままに!みんなの理想を再現しちゃおう♡
どんなチークが合うの?クールにキュートにお任せ!!
ブルーベースの肌
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://hadalove.jp/
肌が青みより
シルバーのアクセサリーが似合う
クリーム色の服より白い服が似合う
こんな人はこちらの6色がおすすめ!
自分の肌に合う色がわかったら
次はイメージに合った色を選びましょう!
明るく元気な印象
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.vogue.co.jp/ 明るいオレンジ・ピンク色で健康的な頬の明るさを演出
可愛らしい印象
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.amazon.co.jp/ コーラルピンク・ベビーピンクの柔らかいピンク色で少女のような愛らしさを演出
大人な印象
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.cosme.net/ ベージュ・ローズ系を使うことで大人の落ち着いた雰囲気を演出
これさえ気にすれば狙い通りの印象まであと少し!
チークの付け方
チークをつける量で印象が変わります
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://socialvideocam.com/
甘いメイクにするならチークを主役に!
大胆にはっきりとチークだと主張するメイクにすることではやりの火照りメイクができます!
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://lionsign.net/
きれいめ、または大人メイクをするなら
チークは肌になじむくらいの薄付きで!
綾瀬さんのように清楚感が出ます
顔の形に合わせたチークの位置
卵型さん
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://moteco-web.jp/
笑った時の頬のトップからこめかみに向かって入れる
入れ始めは黒目の位置からがベスト
丸顔さん
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://moteco-web.jp/
頬骨のトップからこめかみに向かって
斜めに幅を狭く入れることで
シャープに見えます