1人暮らしで断舎離!シンプルお洒落生活で、日常を心地よい空間に☆+゜
シンプルに生活をすると小さなことに気付くことができます。 小さなことに気づくことは、小さな幸せを見つけることにも繋がります♡ 小さな幸せを沢山みつけて、皆さんがHappyな毎日を過ごせることを願って・・・
あなたの理想のお部屋、理想の暮らしは
どんなイメージですか?(^^)
始めるにあたっての現状は?
シンプル生活に向けての行動を起こす際に
大切なことは、現状を把握することだと思います。
あなたは家のものに関して
どんな認識をもっていますか?^^
こんな認識はありませんか?
1、勿体ないから捨てられない
勿体ないと残しておいて使用している物はありますか?
使えるor使えないと考えるようになった時点で、
既にもう必要のない物になっているんだと自覚する必要があります。
なので、「迷い」が生じたとき、
それは捨てることを示唆するサインなのかもしれません。
2、物を大事にしないといけない
物を大事にしないといけないのは大切ですね。
では、どんな物を大事にしないといけないでしょうか?
本当に物を大事するためには、やはり不要な物を捨てなければいけません。
本当に必要な物だけを厳選して部屋に入れる習慣にしていくよう、
物が多いことは必ずしも良いとは限らない
と、認識を改めることが必要です。
3、もしかして使うかもしれない
残しておいて使ったことがあるのはほとんどないはずです。
今・この瞬間にあなたにとって必要な物とはなんでしょうか?
今・この瞬間だけに集中することです。
ここを基準に考えることが、
もしかして使うかもしれないから脱却するコツになります。
4、貰い物が捨てられない
ここで大事にするべきことは、
そのときに送ってくれた人の行為そのものに感謝することです。
僕たちは受け取ることが実はヘタなのかもしれません。
受け取る感謝の気持ちが足りないお蔭で、
貰った物を捨てることに躊躇してしまうのかもしれません。
もっと受け取ることに感謝の気持ちを持ってみてはいかがでしょうか。
5、思い出の品物たち
物は何でもかんでも捨てれば良いと言うわけではないので、
プラスの気持ちになれるのでしたら、
遠慮なくとっておくことも方法のひとつです。
なぜならシンプルライフでは、
プラスの気持ちになれるものは所有するべきと考えるからです。
マイナスな気持ちになってしまう物に限ってすてるようにしましょう。
こんなにも沢山の、物が増えてしまう理由
捨てられない理由が存在するのですね・・・
『プラスの気持ちになれるものは所有すべき』
という言葉は心に響きますね♡
断舎離の方法・片づけ方
断舎離で一度挫折した・・・
何から始めようか迷っている・・・
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
いくつかの方法をお伝えしますので、
自分に1番合う方法を実践してみてくださいね♡
片付けが上手な人の方法
まずは床にものが落ちていない状態にする
本来、床にものが落ちているのはおかしなことだと認識して、まずは床のものを何とかするところから始めましょう。
明らかにゴミだと思われるものはゴミ袋に入れていき、そうでないものはとりあえず保留にしておいてください。
捨てるもの・捨てないもの・迷っているものに分ける
ものを分別していきます。
「捨てるもの」「捨てないもの」「捨てるか迷っているもの」に分けていきましょう。
このとき、「捨てるか迷っているもの」を入れる段ボールを用意するのがポイントです。
捨てるか捨てないか迷っているうちに時間はどんどん経過してしまいますし、1~2か月経ってからもう一度考えてみると、「やっぱり捨ててもいい」と決断しやすくなるはずですよ。
掃除機をかけて拭き掃除をする
ものが少なくなったら、最後に掃除機をかけてテーブルや棚を雑巾がけしてください。
ものが多い状態でこの作業をしようとしても上手くいきませんので、必ず最後の仕上げとして、拭き掃除をしましょう。