青と赤どっちの目元が好き?失敗なし夏のカラーメイクを楽しもう♡
キャンメイクのカラージェルライナーが発売!夏だからアート感覚でアイメイクを楽しもう♪派手メイクからポイントメイクまでアートで楽しむコツを伝授♡
ラインを描くと目元が引き締まって目力UP↑
次に使いたいのがカラーアイライナーです!
どんな目元になるか見ていきましょう♡
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:https://locari.jp/
ブラックのすぐ上にカラー引いていきます♡
カラーメイクは横長を意識!
縦に入れると濃くなりがちなので
広くても二重幅以内におさめましょう♪
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.asakusa1393.co.jp/
「注意!!」
赤で囲みメイクをすると日本舞踊メイクっぽくなるのでNG
みんなのボルドー・レッドEYE♪
ピンクのアイシャドウで腫れぼったくなる方も
ボルドーやレッドジェルライナーを使えば
スッとした目元になるので挑戦しやすいですよ♡
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://m3q.jp/
「黒目から目じりに向けて横にラインを引けば優しい目元に♡」
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.google.co.jp/
「目頭から二重幅に引いて浴衣でおでかけ♪」
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://getnews.jp/
「目じりを上げてネコ目メイク♪」
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://po10pon.com/
「下まぶたにぼかせば優しい印象に♡」
スッとしたネコ目で怖くなりがちな方は 下まぶたにオンしましょう
また 目の下のクマで悩んでいる方
下まぶたにピンク系をのせるとクマが目立ちにくくなります
目の充血が気になるときは下まぶたにのせるのはNG
そんな時は 白を下まぶたにのせてみてね♪
みんなのブルーEYE♡
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.google.co.jp/
「黒目の中心からはね上げて爽やかな印象に!」
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://mery.jp/
「キラキララメでヌーディーな目元♡」
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.cosme.net/
「黒のアイラインに重ねたブレンドeye」
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://ameblo.jp/
「目じりに細く入れれば控えめオシャレに♡」
ブルーもキラキラしたものだとヌーディーで色っぽい目元に♡
目元のクマが気になる方はトーンの明るいものを選ぼう
下まぶたに暗めのブルーを入れるとクマが目立つのでNG!
ブルーは 白目をより白く見せてくれます!
この夏は ブルーもレッドも両方試してみて下さい♡