知らないと恐ろしいことに!疲れてウトウト…メイクを落とさずに寝るとどうなる?!
あ〜疲れた!顔洗うのめんどくセー!からそのまま寝る! なんて経験ありますよね。ダメだとわかっていてもやってしまう・・・。 翌朝には後悔しか残らない・・・。 そんな貴方、知らないうちに肌が恐ろしい事に・・・。
栄養のいい食事やサプリをとる
外側からのケアを十分にしたら内側からもハリを取り戻すため、栄養のある食事をとりましょう。ビタミンC(コラーゲンの合成を高め、色素沈着を防ぐ)、ビタミンB2(細胞の再生や成長を促進する)、ビタミンB6(健康な皮膚や髪の毛を作り、成長・代謝を促す)などのサプリメントを摂るのも有効です。水分補給も十分にしましょう。
そして、次の日の夜は、きちんとメイクを落として早めに就寝することも忘れずに。
ビタミンCを多く含む野菜や果物の代表的なものは「トマト」や「いちご」があります。
ビタミンB2は「納豆」や「うなぎ」
ビタミンB6は「レバー」や「まぐろ」です。
苦手な方はサプリメントで摂取するのも有効的ですね。
![twthumb_utukusikuikiru](http://pbs.twimg.com/profile_images/378800000579112620/9823ae3102c1033513eaef53ab628293_normal.jpeg)
健康、美しく生きるために。@utukusikuikiru
【肌は食べた物が表れる】
当たり前ですが、肌は自分が食べた物で作られています。
美肌のためには、毎日の食事に気を配ることが大事。
よい肌をつくるには良質たんぱく質、ビタミンC、E、カロテン、ポリフェノールを積極的に摂りましょう。
食事の補助としてサプリを使うのも一つの手です。
2015-04-22
![twthumb_Lucy_Raynor](http://pbs.twimg.com/profile_images/676984403793469440/FBtHZE-a_normal.jpg)
若桜@Lucy_Raynor
【ダイエットの豆知識】お肌関係の美容サプリを飲む場合、夜に飲むとよいとされています。肌の代謝は夜に活発に行われます。とくに夜10時~2時までの間は、お肌のゴールデンタイムといわれてますから、その前に飲むとより効果が得られるはずです。
2015-04-23
回避方法があるにせよ、メイクをしたまま寝るのは肌の老化を進行させてしまうので、どれだけ疲れていても、どれだけ飲み過ぎても洗顔だけはして寝ましょう!!