2016年04月28日更新
有ると無しじゃ大違い!浴衣・着物に合わせたい和風ヘアアクセサリー♡
今年はもう浴衣を準備したし、あとは浴衣に似合うバッグやヘアアクセサリーを見つけたいな♪その日の浴衣の柄にあわせて選びたいですね! 歳を重ねても、和服姿でしゃんとしている女性はとっても素敵ですよね。将来は和服の似合う女性になりたい!! まずは形から…今回は「可愛い」髪型ではなく「上品」髪型をコンセプトに。
着物・浴衣の和装のときには上品な髪型が一番♡
目指せ和服美人♡
日本の文化である和服。
せっかく日本人に生まれてきたんだから
和服をかっこよく着こなしたいですよね♪
素敵な着物に素敵な髪型。
髪型って、とっても重要なんです!
早速、着物に似合う髪型を探してみましょう♡
定番は“夜会巻き”
「夜会巻き」は丸いシルエットが特徴です。
どの角度から見ても美しいのがポイント。
毛の乱れが一切なくて完璧なスタイル♡
トップにボリュームを持たせてエレガントな印象に。
髪飾りを変えて自分なりにアレンジしてみて♡
夜会巻きも、アクセサリーのつける位置などを変えるだけで雰囲気が変わります。
トップに近い方にもってくると、着物姿の上品さもアップします♡
着物の柄に合った髪飾りを付けて、一気に上級者さんに。
いろいろなシチュエーションで使えちゃいます♡
浴衣に合わせる髪飾り
浴衣を着た時に気になるのが髪形と髪飾りですね!髪飾りによって印象がガラッと変わります。また、その年によってトレンドが変わっていくところは浴衣の柄と同様ですね♪自分のイメージに合った髪飾りを見つけてウキウキ気分で夏のイベントに出かけましょう♡