2016年04月08日更新
金欠中におすすめ!○○を○○として代用 困ったときの代用コスメ
メイク道具は毎日使うもの。うっかり切らしてしまったけど、金欠中で新しく買えない…なんて困ったことはありませんか?そんなときは別のもので代用しちゃいましょう☆普通にお化粧品として使うものから意外なあんなものまで?!憶えておくと安心な代用コスメご紹介します!
アイカラーでのラインはアイラインが苦手な人や、入れるとキツくなる人にはオススメの方法です
二重の幅を目安にライン状に入れます
細いチップで思い切って入れましょう
マスカラ
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://blog.crooz.jp/
【リップorチークorアイシャドウ】
目元を印象づけるのに最適なカラーマスカラがリップやチークを使うことで出来ちゃうんです!やりかたはとってもカンタン☆
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://woman.mynavi.jp/ (1)ビューラーでまつ毛を上げたら、マスカラ下地をしっかりと塗ります。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://howcollect.jp/ (2)使いたいリップかチークを筆に取ってまつ毛に塗っていきます。アイシャドウは綿棒を使うと塗りやすいです♪最後に持ちをよくする為にパウダーチークかアイシャドウをのせればカラーマスカラの完成です!
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://news.livedoor.com/
【眉マスカラ】
ゴールドよりのカラーを使えば外国人風の色素薄い系メイクに、ブラウン系なら肌馴染みがいいので柔らかく女の子らしい印象に♡
ハイライト/シェーディング
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.asahi.com/
【アイシャドウ(白)】
アイシャドウの白をハイライトとして。パレットの白って他と比べてあんまり減らないという方も多いのではないでしょうか。パールやラメの入ったものは不自然になってしまうので、マットタイプのアイシャドウがおすすめです。
うす~いピンクマットタイプ)だと顔色がイキイキしますし、おなじくうす~い限りなく白に近いブルー(これもマットがいいと思います)だと透明感がでます。
あまり目立たせたくないのであれば、明るいベージュがいいと思います。
白いラメ入りのものは、やはり眉下に入れたり、Cゾーンに軽く入れる程度がいいでしょう。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://news.livedoor.com/
【アイシャドウ(茶)】
茶色のアイシャドウはシェーディングに。こちらもハイライト同様マットタイプがおすすめです。
眉や目元に使うものとして販売されているものは、
色のつき(発色)がいいものが多いので、
シェーディングに使うときには、色がつきすぎないように、
ブラシにとって顔につける前に、手の甲やティッシュで
色を調節する、ということをお忘れなく・・!
チーク
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.dot-st.com/
【リップ】
リップをチークに使えば唇の色と合わせやすく統一感のあるメイクにすることが出来ます。直接頬に付けてぼかすか、一度指に取ってからスポンジなどで馴染ませましょう☆
頬にチョンとつけて指でたたくように広げるんです。
笑った時に頬骨が出ますよね。
その中心につけます。
時間が経つと顔料は赤みを増すので白粉やファンデーションをスポンジでトントンと重ねて。
グロスのようにベタベタしたものは不向きですが、ルージュのようなリップを練りチークのかわりとして使用することで、リップのツヤ感が程よいツヤ肌に仕上げてくれます。また、チークを入れる頬は顔の中でも高く出っ張っているので、ルージュのツヤ感がハイライト効果を生み出してくれるうえ、リップには保湿成分や美容成分が含まれているものも多いので、お肌のケア効果も期待できて一石二鳥なんです。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://lastcosme.blog119.fc2.com/
【アイシャドウ】
赤系のアイシャドウならパウダーチークと同じ感覚で使えるので便利ですね♪
リップ
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://joshicale.info/
【チーク】
今度はチークを口紅にしちゃいましょう☆ファンデで軽く唇の色を消したら、チークをブラシに取ってぽんぽんとのせていくだけ!なかなか減らないチークもこうすることで沢山活躍出来そうです♪