プチプラも一緒に使えば♩高級コスメクオリティ♥最強プチプラコンビの総まとめ♡
単品でも優秀なニベアの青缶やホホバオイルなどのプチプラスキンコスメはたくさんありますが…♪ 一緒に使えば効果が更にアップするプチプラの組合せがあるってご存知ですか?! 一緒に使えば高級コスメのクオリティが叶う話題の最高コンビを今回はご紹介させて頂きます♡
元々、ハンドクリームやボディクリームでかさつきを抑える為のアイテムとされているニベアは、乾燥する個所へ使うものと思われていますが、配合成分の特徴からいうと、外界の刺激から肌を保護する効果が大変優れています。
さっぱりしているのにちゃんと水分補給もしてくれるし、保湿もしてくれます。
「ハトムギ化粧水ってなんとなく肌に良さそうだけど、具体的にどんな効果があるんだろう・・。」と感じたことはありませんか?実は、ハトムギ化粧水には肌への嬉しいメリットが沢山あり、美肌のサポートを行ってくれる優秀な成分なのです。そこで今回は、ハトムギ化粧水の5大効果とおすすめのハトムギ化粧水をご紹介いたします。
自分のスキンケアにまで手がまわらなくなり乾燥が悩みでこの商品を使いはじめました。
いろいろな箇所に使えて値段も安いコスパの良さも魅力的です。
冬の乾燥にはもちろん、夏場も冷房で乾燥してしまうので一年中使っています。
安くて万能!「ニベア」の裏ワザ活用術/完全まとめ | アンチエイジングの神様
多くの方が、一度はこの青缶のニベアクリームを使ったことがあるのではないでしょうか。昔から馴染み深いニベアクリームですが、ここ2〜3年ニベアの万能性が注目されています。ニベアが「スキンケア」はもちろん、...
▽ 敏感肌さんには♡
美肌彼女♡になる!@lovelyskinlabo
【ホホバオイル】
1,多くのサロンのキャリアオイルとして利用されている
2,人間の肌の上で皮脂と同じ働きを行う
3,使い心地が自然
肌を保護しなめらかにします
2016-02-04
■ 精製水×ホホバオイルのコンビ
昨年も話題になった優秀スキンケアコスメの
ホホバオイルとドラッグストアなので
手軽に手に入る精製水のコンビが
敏感肌にお悩みな方には
とってもおススメなコンビネーション♪
アトピー性皮膚炎や、ひどい敏感肌・乾燥肌にお悩みの方、化粧水が使えない方や水道水すらキツイと感じる方は、お風呂あがりや洗顔後に、「精製水」を塗布して、そしてすぐにホホバオイルを塗ってみてください。
精製水には、カルキ(塩素)や、その他の不純物質が
入っていないため、お肌にとっては
とっても「超低刺激」な水なんです♪
なので、敏感肌の方にはピッタリというわけです!
水道水と違ってカルキや不純物質が入っていない
精製水ですが、精製水には保湿成分は入っていません。
その保湿成分を補うのが、「ホホバオイル」なんです♪
「ホホバオイル」は精製水と一緒に使う事で
「精製水」に無い保湿の部分を補ってくれるのです♡