2015年11月19日更新
- ホームケアトリートメント(106)
- プチプラ(1355)
- ヘアサロン(56)
ヘアサロンに負けない仕上がり!自宅でできるプチプラヘアトリートメント特集
冬の乾燥。お肌や髪の乾燥も気になりますよね!こんな季節は毎月しっかりヘアサロンでヘアトリートメントしておきたい所ですが…今月は出費を抑えたい。なんてときもありますよね♡今回は自宅で簡単に!でも仕上がりは決してサロンに負けないプチプラトリートメント方法を特集します。
蒸しタオルで髪をくるみます。
蒸しタオルの作り方はコチラ
火傷に注意してくださいね~
お水につけて絞ったタオルをレンジでチンしてもOK!
500Wで1分~
お好みの熱さになるように調整してみてくださいね
こちらも過熱後は熱くなっていますので、やけどにはくれぐれもご注意ください!
3.ヘアキャップをして20分程度放置
ヘアキャップをして20分程度放置しましょう♡
時間は諸説ありますが、長い方だと1~2時間放置していることもあるようです。
時間に余裕のある方は長めに放置しておくのもいいですね♪
放置中は湯船につかっていると蒸気や温かい温度でより効果的です♡
4.シャンプーする
シャンプーで2度洗いして、普段のケア(リンスなど)で仕上げれば完了です♪
⁺プラスαでさらに効果的に♪
オリーブオイルだけでも十分トリートメント効果を実感できますが、
もっと髪を美しくしたい方にはこちらのアイテムをプラスすると効果UPです♡
マヨネーズ
マヨネーズとオリーブオイルを混ぜたヘアトリートメントも効果的です♪
マヨネーズを使用する際は、塗布は毛先から!
頭皮マッサージは避けましょう。
マヨネーズがべったり頭皮についてしまうとふけやカユミの原因になることもあるそうです。
また、マヨネーズ臭がありますので、においが気になる方は注意してくださいね♪
たまご
卵もヘアケアに最適♡
傷みが気になる方は黄身をメインで使ってみてください。