美容師さんに「これでお願いします」と提案する用のお呼ばれヘアカタログ
結婚式やパーティーなどお呼ばれする時は、いつもより気合をいれてドレスアップしますよね。もちろんヘアスタイルだっておしゃれにキメたいところ! お出かけ前に急いで美容院に入っても、さっとイメージを伝えられるように、いろんなスタイルを集めてみました♡
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://ord.yahoo.co.jp/ 髪を3対7か、2対8にわけて、トップから編み込みます。耳の横に、大振りのヘアアクセサリをつければ一気におよばれヘアに♡
ねじりハーフアップ
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://ord.yahoo.co.jp/ 編み込みだと長さが足りないショートボブの方は、ねじりアレンジがおすすめです、全体のランダムカールにねじりを加えることで、華やかなボリュームをだすことができます。
ショートヘア編
オン眉カール
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://beauty.hotpepper.jp/ 全体をコテで巻き、ボリュームをだします。耳の横は外ハネにし、動きをだしたら、サイドにヘアアクセサリをつけます。シンプルながらオン眉で個性も出せますよ。
ショートだって編み込み
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:https://fashion.nanapi.jp/ 編み込みは、ロングヘアだけの特権ではありません!ショートヘアのかたは長さがたりないので結び目をほぐすことができませんが、その代わりに編んでいないほうの髪をふわっとさせてアシンメトリーを楽しみましょう♡
前髪で雰囲気チェンジ☆
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://ord.yahoo.co.jp/ ショートヘアの方は、前髪をアレンジするとがらっと雰囲気を変えることができます。ふんわりと高さをだしたポンパドールヘアは、ベビーフェイスになれてとてもかわいいです♡
いかがでしたか?
アレンジの種類は、数え切れないほどあります。
その中で、ぜひ自分のお気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか♡