【プロ直伝】汗をかいても崩れにくいメイク方法教えます♡
まだまだ日差しが厳しいこの季節。 《せっかくメイクしても汗や乾燥でメイクが崩れちゃう! でもメイクしないわけにはいかないし…。崩れにくいメイク方法ってあるの?》 そんな方に、暑い時期でも崩れにくいメイク方法をご紹介します♡
化粧直しの時は
《朝はしっかりしてきたのに夕方にはメイクが崩れてる》《メイク直ししたのになんだかイマイチ・・・》こんなことありませんか?
メイク崩れは老けた印象を与えますので、しっかりお直ししましょう♪
特に目の周りはよく動いてメイクが崩れやすい場所なので、アイメイクを一度落として直すだけで朝のメイクが復活しちゃいます♡
あぶら取り紙は皮脂を取りすぎて余計に皮脂分泌を増やしてしまうことも・・・。
お直しの時にはティッシュや使い捨てスポンジで軽くおさえましょう。
お直しのやり方
《用意するもの》
・ティッシュ(または使い捨てスポンジ)
・乳液
・コンシーラー
・パウダーファンデーション
①ティッシュで軽くおさえる。
②乾燥しているところ、メイクを落としたいところに乳液をつける。
③落としたいところにつけた乳液をティッシュでふき取り、コンシーラーをつける。
④ブラシでふわっとパウダーファンデーションをのせたら完成。
これで更なる化粧崩れを防げます。
おわりに
今回は主にメイク方法についてお伝えしましたが、一番大事なのは普段のスキンケアです。
メイク崩れ知らずになってぜひ快適なおでかけを楽しんでくださいね♡