インテリアには欠かせないアイテム!【手ぬぐい】の新しい使い方☆
便利で可愛い手ぬぐい。ふきんや敷き物としてキッチンで使ったり…はもはや当たり前! せっかくの可愛い柄をお部屋や外出先でたっぷり生かしてみませんか♡?定番から意外な使い方まで紹介します。 この夏持ち歩いて素敵女子の仲間入りをしましょう!
「てぬぐい(手拭)」は文字通り洗った手や体を拭いたり、汗を拭ったりするものです。また日除けやほこり除け、祭礼における装身具として頭にかぶるものとしても使われてきました。
大きさは時代により様々ですが、かまわぬのてぬぐいは一尺三尺、およそ33センチ×90センチ。木綿の晒を素材に明治時代から続く染めの技法「注染」を用い、職人の手によって作られています。
手ぬぐいと聞くと和風なイメージがありますが、最近は可愛らしい柄もたくさん販売されています。
しろくま柄は子どもにも大人気です♡
【にじゆら】さんの手ぬぐいはフルーツ柄やチェック柄など女性に人気な柄がたくさんあります♡
色づかいも素敵で若い女性から絶大の人気を誇っています。
北欧ブームで人気の【リサラーソン】から人気の柄のてぬぐいが発売されています
京都にある【sousou】
手ぬぐいのほか、靴下やカバンなどの雑貨を扱っています◎
定番の使い方
手ぬぐいは抜群の吸水性。
すぐに乾くのでいつでも心地よく使えます
キッチンで
出典:https://www.google.co.jp/ 食器拭きとして
出典:https://www.google.co.jp/ タオルの代わりに
出典:https://www.google.co.jp/ 水切りに
出典:https://www.google.co.jp/ ランチョンマットとして
吸水力バツグンなてぬぐいはキッチンで大活躍です。
また、可愛い柄が多いのでランチョンマットとしても、丈があるのでテーブルランナーとしても使用できます。