2015年07月29日更新
- カラーコーディネート(3)
- ワンランク(149)
- 差し色(381)
コーデに迷ったら?失敗せずにオシャレに決める色に関するルール5ヶ条
もう迷わない!おしゃれに魅せる色物コーデ術☆
オールブラックコーデです。
ブラック、グレー、ホワイトを使用できるモノトーンコーデよりも更に大人でかっこいい印象を与えてくれますよ。
オールブラックは重くなりがちなので、夏はアップヘアで涼しげにするのがポイントです。
簡単にこなれ感を演出できる流行のホワイトコーデ。
街の中でホワイトコーデの子って目を惹きますよね。
ちょっと勇気がいりますが、女性らしさを演出する爽やかなコーデです。
ルール5:おしゃれさんに見える【3色コーデ】
持っているお洋服の色がバラバラ・・・。
でも手持ちにモノトーンの服も少ないから、いつもコーデが大変。
3色でまとめるコーデは、無難ながらもおしゃれに見える基本です!
できれば3色中の1色以上はモノトーンもしくはブラウン系で締めると上手に仕上がりますよ。
お手持ちのお洋服の色がバラバラで、困っている方はぜひ試してみてくださいね☆
自分に合う色のルールを取り入れて!
どうでしたか?
ちょっとしたことに気をつければ、お手持ちの服で一気にワンランク上のファッションが楽しめちゃいます!
あなたに合った色のルールを取り入れて、ぜひおしゃれ上級者の仲間入りをしてくださいね。