抜けない!緩まない!伸ばしかけの前髪はコームで簡単ポンパドール
伸ばしかけの前髪、夏場は特に鬱陶しい! コームで簡単にポンパドールにしちゃいましょう! 簡単なコツでしっかり止まります。
秋までに顎下のワンレン目指して前髪を伸ばしているfuji-mariです。
この季節、前髪はどうやっても汗や湿気ですぐに落ちてきちゃう!
自宅では前髪だけゴムで縛ったりしていますが、外出時は見た目的にムリ!
アメピンを「髪を縫うように差す」なんて、超不器用な私にはムリ!
でも中途半端な前髪を見栄え良くまとめたい!
というわけで、見つけました! コームを使った簡単にポンパドールを作る方法!
おすすめスタイリングやコームも一緒にご紹介します。
コームってすぐに抜けて落ちてくるんじゃない?
ポンパドールにするのにコームを使用しているのですが、
最初は綺麗にできるものの、しばらくするとズレて落ちてしまいます。
使い方が悪いのでしょうか?ただコームを挿すだけではダメなのですか?
(略)
そうそう、私の髪も硬いストレートでコームもピンもはじき返しちゃうんだけど・・・。
ワイヤーコームの良さ | DIAMOND★SPIRIT - 楽天ブログ
最近まで“ワイヤーコーム”を使いこなせずにいました。「後れ毛、サイドアップやポンパドールに」とかが売り文句のワイヤーコーム。「ただ流れに沿って差し込むだけ!」なんて書かれているので、言葉の通りに差し込むと...ズレるわ、落ちるわ、もうどうにもこうにも使えませんけどーっ!?で し た が!!そう、私の使い方が間違っておりました★ワイヤーコームが悪いんじゃなかった★…
なるほど! そうか、後頭部に向かってコームを差すんじゃなくて、顔の方に向かってコームを差せばいいのね!!!
コームを使ってポンパドールを作る方法
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://twitpic.com/ 幅8cmぐらいがいいみたい。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://ameblo.jp/ 幅の広いタイプだと前髪全体をまとめられます。
ポンパドールスタイル集
前髪が上がると、性格まで明るくなるような気がします。
いろんな長さのポンパドールを集めてみました。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.kurashiru.com/ ショートスタイル
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://allabout.co.jp/ ボブペース。ストレートだと上品に仕上がりますね。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://bijinbu.me/
ふんわりミディ
毛先に表情があるので、可愛い印象。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://allabout.co.jp/ パーマヘアだとサイドのボリューム感と合うように膨らませて。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://kaumo.jp/
サイドをタイトにするとクールな印象に。
オフィススタイルにピッタリですね。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://allabout.co.jp/ ポンパドールにしてから、和柄の飾りピンやかんざしをあしらえば、浴衣にもピッタリ!
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://bijinbu.me/
長めならハーフアップにしても涼しげ。
好感度もアップ。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.biteki.com/ 脱力系は男子受けが良さそう。デートにもおすすめ。