初めてでも安心♡結婚式のお呼ばれコーデのポイント
友達の結婚式にお呼ばれ♡嬉しいけど、初めてだと何を着て行ったらいいのか、わからないですよね?結婚式には友達だけでなくご両親や会社の方も来る席。非常識と思われたら恥ずかしい・・・でも、オシャレはしたい!今回は結婚式のお呼ばれコーデで気をつけたいポイントを紹介します♡
お呼ばれコーデ、絶対NGな3つのポイント!
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://girlschannel.net/
結婚式・披露宴のお呼ばれに着ていくパーティードレス。
初めて購入する方も多いと思いますが、パーティードレスには「ドレスコード」と呼ばれる様々なマナーがあります。
結婚式のお呼ばれのドレスコードで、一般的なものは大きく3つ。
絶対NGなドレスの色や素材等、基本的ことばかりですが、これさえ守ればとりあえず「非常識」とは言われません♪
初めてのお呼ばれで不安な人は、パーティードレスを買う前にまずチェックしてみてください。
白はもちろん、白っぽいカラーもNG!!
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://girlschannel.net/
これはご存知の方も多いと思いますが、白は花嫁さんだけの特別な色。
なので、ゲストが白を着るのは失礼に当たります。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.dress-mania.jp/
また、白でなくてもクリーム色や薄いピンクは照明の関係や、写真では白に見えてしまうこともあるため、あまりオススメ出来ません。
パーティードレスだけでなく、上に羽織るボレロもこれらの色は避けたほうがいいです。
ただし、レース素材など下のドレスが透ける素材であれば、濃い色のドレスを合わせれば大丈夫です。
要は「白に見える色を着て行かない!」のがポイントです。
ミニ丈、肩出しは「夜の披露宴のみ」OK
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.moeryshop.jp/
可愛いイメージのミニ丈ドレスや、キャミソール・チューブトップなど肩が多く露出するドレスがOKなのは華やかな方が良いとされる「夜の披露宴」のみです。
挙式や昼の披露宴で、肩の出るドレスを着るときは必ずボレロや羽織ものを着けて。
露出を控えた上品なコーデが結婚式のお呼ばれコーデの基本です♪
意外とダメ?!ファー素材やミュール!
意外となのが「ファー素材」と「ミュール」。
これらも結婚式のドレスコードではNGとされています。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.good-manner.jp/
ボレロを買う時に店員さんに勧められることも多いファーですが、本当はNG。
動物の殺生を連想させてしまうというイメージの悪さに加え、ファーの毛やホコリが披露宴の料理に入ってしまったり、ほかの人の服に付くのを避けるためという理由もあります。
たとえ本物ではなくてもファーに見えるものや、ヒョウ柄など「アニマル柄」も控えましょう。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://blog.locondo.jp/
また、足元で気をつけたいのはミュールやオープントゥのパンプス。これらも実はNGです。
夏の定番、ミュールに素足は結婚式のお呼ばれでは絶対絶対NG!
暑い夏でもストッキング(ベージュがオススメ)を必ず履いて、きちんと感のあるパンプスで出席しましょう。
結婚式にオススメのコーデカタログ♡
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://zozo.jp/
鮮やかなブルーとグレーのレースボレロが爽やか。
夏のお呼ばれにぴったりのコーデです。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://coordisnap.com/
全身黒だけコーデは喪服を連想させるのでNG。
こちらは黒だけでなく、ベージュなど明るい色とあわせたコーデで◎♪
小ぶりのバッグも可愛いです♡
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://coordisnap.com/
ネイビーのドレスと黒のボレロでシックな分、足元は明るい色で華やかに。
ピンヒールは足をすらっとキレイに見せてくれるのでオススメです。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://coordisnap.com/
ラグジュアリーなレースのワンピース。
大人っぽくて素敵です。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://coordisnap.com/
個性的なモスグリーンのドレス。
大人っぽくてカッコいい♡
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://zozo.jp/
ふわふわで可愛いワンピース。
体型カバーしつつも、ウエストリボンでスタイルアップ効果◎。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://zozo.jp/
色使いや後ろのフレアがポイントのドレス。
可愛い色ですが、大人っぽい印象です。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://onepiece-rental.net/
ピンクを選ぶなら、華やかな濃いピンクがオススメ。
首もとのリボンがガーリーで可愛い♡