夏のモテヘア♡さっぱりした見た目が好印象の「ポニーテール」で決まり♡
暑さでべたつく髪の毛……なんとかしたいけど、不器用だし。どんなヘアスタイルがいいかわからない。そんな方にオススメ、「ポニーテール」 短めのヘアスタイルさんからロングさんまでポニーテールアレンジを紹介します!
ポニーテールはモテる!?
働く男性に聞いた「女性の好きな髪型ランキング」
第1位/「ポニーテール」……31.5%
第2位/「ショート」……16.8%
第3位/「ロング」……16.0%
第4位/「ミディアム」……8.4%
第5位/「巻き髪」……7.1%
第5位/「ボブ」……7.1%
第7位/「アップヘア」……3.8%
第8位/「お団子」……3.4%
第9位/「前髪パッツン」……1.7%
※第10位以下は略。
狩り意欲がDNAに刻まれている男性は、揺れたり動いたりするものを目で追う習性があります。
![twthumb_cyory66](http://masi-maro.com/image/twno.png)
かっちょり@cyory66
前を歩く女性のゆらゆら揺れるポニーテールに魅了されて、足元を見ていなかったら、また階段を踏み外しました。中大にはセイレーンが生息してしているようです。みなさん、お気をつけて。
2015-06-24
![twthumb_kenn_bot_c](http://pbs.twimg.com/profile_images/2691147697/0c3819bcf9bcfd8589a25b2749854095_normal.jpeg)
けんぬぼっと@kenn_bot_c
ポニーテールで、顔の横にちょろっと髪を残して縛ってる子居るじゃないですか。あの横に残してある髪がこうクルクルって巻いてあって、尚且つ振り返った時に、こう…「しゅんっ」って髪が揺れる感じが好きです(笑)
2015-06-26
男性脳へのアプローチに「揺れるもの」は最適。
好きな髪型ランキングでポニーテールが1位なのも納得です!
簡単基本テクニック
まずは基本のポニーテールからおさらいしましょう。
仕上げるコツは、あごと耳をつなぐ延長線上の「ゴールデンポイント」です。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://allabout.co.jp/
1.ワックスをなじませます。
短い髪が出てこないように、表面は念入りに。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://allabout.co.jp/
2.あごの先端と耳の端をつなぐラインの延長線上にある点こそがゴールデンポイントです!
ゴールデンポイントに作るとキレイなポニーテールになります。
まず、耳とゴールデンポイントを結ぶラインで髪を上下にわけます。
上の毛束をまとめたい位置で1つに結びます。
2つに分けることによってキレイな面が作れます。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://allabout.co.jp/
3. 下の毛束を上の毛束までもっていきます。
上の毛束のゴムに重ねて一緒に結びましょう。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://allabout.co.jp/ 4.サイドの流れが均一になるよう、コームで整えます。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://allabout.co.jp/
完成です!
逆毛を立ててボリュームを出しています。
こちらの基本を参考にして、ショートヘア~ロングヘアのポニーテールアレンジをチェックしてみましょう!
短めの髪でポニーテール
1.スタイリング剤で巻く前の下準備を
髪をしっかり乾かしてから全体にスタイリング剤をつける。カールがしっかりつき、熱による傷みも防止。
2.全体を巻いてしっかりクセづけ
フォワードとリバースを交互に髪全体をコテで巻く。全体を巻く時間がない時は表面の毛束だけでもOK。
3.カールをほぐしてボリュームアップ
カールを手ぐしでほぐしていく。根元に近い部分からしっかりボリュームが出るようにていねいに。
関連するまとめ
このまとめに関するキーワード
このまとめのキュレーター
miqoo
ネコが大好きで実家で4匹飼っています(*'ω'*)現在はママになる為の勉強中! FP資格あり♪ プチプラやシンプルだけど可愛いものがすきです。趣味で小物を作ったりすることも…!みなさんによりよい情報を届けるべく、わかりやすい記事を書いていきたいです(*´ω`)