気になる!女性向けのステテコってどう!?
ステテコがじわじわと流行っているのは知ってるけれど、 正直なところ、どうなの?って戸惑いもある・・・。 部屋着のみ?コンビニまでならOK!? そもそも女性用のステテコ流行の始まりって? そこから紐解き、お洒落に活用しちゃいましょう(^◇^)
~steteco.comより~
同柄トップスとセットでかわいい♡
2011年4月下旬 ワコールが「女子テコ」販売
ワコールが、現代女性のためのステテコ「女子テコ(ジョシテコ)」を2011年4月下旬より発売する。着物やズボンの下にはく肌着として主に日本人男性の日常に密着してきたステテコは、昨年夏よりオシャレなアイテムとして一新され、若い男性を中心にブームの兆しを見せていた。ワコールは、その着やすさからステテコを好む女性がいることに着目。女性の趣向に合わせたステテコ「女子テコ」として、この夏13,500枚の販売目標を掲げる。
2010年夏、男性用インナー市場において注目を集めたステテコ。従来のステテコを一新した高いデザイン性を兼ね備え、リラクシングウェアやレギンス感覚の外出着として幅広い男性を中心に支持を得ていた。これに伴いワコールは、ステテコを着用するのになじみの薄かった30〜40歳前後のターゲット層に向け、 快適素材でデザイン性も兼ね備えたおしゃれな部屋着感覚の「部屋テコ(ヘヤテコ)」を発売。同社展開の量販店向けブランド「BROS(ブロス)」では約50,000枚、百貨店向けブランド「DAMS(ダムス)」では約20,000枚を売上げる大ヒット商品となった。
ステテコの大ヒットは、男性にととどまらず女性にも飛び火。同社にも「可愛いデザイン」や「楽なはきごこち」を求める女性の声が多数寄せられたことから、今季女性用の部屋着として着用できるステテコ「女子テコ」が誕生。女性の体型に合わせたゆったりとしたシルエットで、浴衣などの下にインナーとしても使用可能。また、涼しく快適に過ごすために、素材には綿100%の楊柳生地を採用。柄にはチェックや花柄など女性が好む柄でかわいらしさを加えた。また、同柄でカップ付きキャミソール「女子テコ キャミ」も発売し、コーディネートの幅を楽むことができる。「女子テコ」の価格はひざ丈が2,940円ひざ下丈が3,045円。全国の百貨店、専門店、ワコールウェブストアにて販売され、ワコールは「女子テコ キャミ」と合計で23,000枚の売上を目指す。
「ステテコ」と「リラコ」の違いって!?
「ステテコ」 = 一般名詞
「リラコ」 = ユニクロの登録商標
他にも、独自の商品名をつけて、
展開しているブランドもあるようです。
ユニクロの「リラコ」
NAVER まとめ 注目ニュース@naver_news_
ステテコ接客でブーム本格化!? この夏、ステテコ女子に大注目: ステテコがブームです。ユニクロでは女性定員がステテコ姿で接客をするという激押しっぷり。この夏本格的に流行するかもしれないステテコをまとめます! http://t.co/WOchzCkPLf
2015-05-19
ステテコに力を入れてるユニクロは、バリエーションも豊富です。
お得意のコラボ商品もあるから是非チェックして♡
ユニクロ/コラボレーション
’レ・トワール・デュ・ソレイユ’
スペインに程近いフランス最南端の村で生まれたテキスタイルブランド。
この地方のライフスタイルを生地を通じて世界中に伝えようとデザインされた
ストライプは、地中海のブルー、赤や黄の舟、水面に映る色とりどりの街並など、
地中海沿岸の美しい港町に息づくカラーが魅力です。
’SOU・SOU’
新しい日本文化の創造をコンセプトにオリジナルテキスタイルを作成し、
地下足袋や和服、子供服、手ぬぐいや風呂敷等を製作、販売する京都のブランド。
’Moomin(ムーミン)’
「ムーミン」は1914年フィンランド、ヘルシンキ生まれの作者、
トーベ・ヤンソンによって描かれたお話です。
ムーミン一家を扱った記念すべき第1作が出版されたのは1945年のこと。
今日では世界中で44の言語に訳されています。
他にもかわいいデザインステテコ
かわいいデザインが豊富でやっぱり気になるステテコ。
くつろぐもよし、ちょっとそこまでもよし。
まずはお店で手にとって、質感・涼感を試してみては♡