面倒な前髪は隠しちゃう♡ネジって留めるだけ!カワイイ前髪ツイストで悩みは解消♥
とくに梅雨時の前髪はキマらない!!とお悩みの方も多いと思います! だったら前髪なくして簡単アレンジで解消しましょう♪ ネジネジするだけで!忙しい朝にもとっても簡単に前髪アレンジ出来る方法をご紹介します♥ 詳しい工程も載せてますので誰でも簡単にアレンジ出来ますよ♪
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://u2.m3q.jp/ まずセンターをクシでザクザクと分けめを付けます!
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://u1.m3q.jp/
前髪を2つ分けて拾い足しながらネジネジと
ねじっていきます。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://u2.m3q.jp/
このぐらいまで来て前髪が無くなってくるまで
ねじります。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://u1.m3q.jp/
いったん毛束をピンで仮止めしておきます。
反対側も同じ工程でねじります。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://u2.m3q.jp/ 左右の毛束を一緒にしてゴムで結びます。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://u1.m3q.jp/ そして最後に片方の毛束を少し取り出して結び目に巻きつけ、毛先が見えない位置でピンでとめます!
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://u2.m3q.jp/ はい!これで完成です♪
立体感ある前髪ねじりのハーフアップスタイル♥
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://withonline.jp/
まず最初に髪全体を中間から毛先まで
内巻きと外巻きをランダムに組み合わせて巻いていく。
ナチュラル感を出すため手グシで髪の分け目を
ざっくりと9:1ほどに分けておく。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://withonline.jp/
9:1に分けた前髪とトップの髪にをクシで逆毛を立てて
ふんわりとエアリー感を出す♪
逆毛の立体感をつぶさないように気をつけながら
外巻きにネジって後ろでピンで仮止めしておきます。
反対側も同様の手順でねじります。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://withonline.jp/
最後に左右の毛束を後ろにまとめて
バレッタ等で留めたら完成です♪
ヘアバンドを使った失敗しないポンパヘア♥
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.viceviza.com/
1. 前髪とトップの髪をまとめたら3つに髪を分け
それぞれをクシで逆毛をたてます!
2. 3つを全部一緒にして、ふんわりと浮かすようにネジってピンで固定しておきます。
3. 最後にヘアバンドをすれば完成です♪
ザックリとした編込みのようなひと結びで、華やかな印象を兼ね備えたラフな
外国人風スタイルに♪
時短☆ねじる×ヘアピンの簡単前髪アレンジ♥
最近はカラフルでカワイイモチーフの付いた
ヘアピンも沢山ありますよね♪
カラーやデザインを変えただけでも簡単に個性的な
自分だけのアレンジが楽しめます♥
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.viceviza.com/
1 .センター分けスタイル:前髪をセンターで分けてねじってピンで留めるだけ♪
ピンの留める位置で幾何学的な模様になったりするので個性的な印象になる♪
2.ポンパドールスタイル:前髪をポンパドールにして毛先をねじって留めて完成!
ヘアピンの色やデザインでイメージを変えても◎
3.斜めポンパドールスタイル:6:4くらいに前髪を分けて
ポンパードールを作って留めるだけでも雰囲気が
ガラリと変わります♪