2015年06月08日更新

マンネリ回避!3分で出来る+ポンパドールヘアアレンジが可愛い

いつものヘアスタイルに飽きたら、前髪をちょっと工夫。簡単に出来るポンパドールアレンジを加えるだけで、いつものヘアスタイルも新鮮に!伸ばしかけの中途半端な前髪にも便利。カッコいいも可愛いも叶えてくれるポンパドールアレンジを覚えよう!

出典:https://locari.jp/ ポンパドールって可愛くもカッコ良くも出来るとっても便利なヘアアレンジ。
ポンパドールって何?って方も、知ってる知ってる、あの前髪立ち上げたヘアスタイルでしょ?とご存知の方も、ポンパドールがこんなに幅広く使えるアレンジって知ってました?
色んなポンパドールアレンジをマスターして、いつものヘアスタイルをワンランク上に仕上げちゃいましょ!

まずは基本のポンパドールの作り方を覚えましょう。

基本のポンパドール

カーラー使用バージョン。
マジックテープのカーラーがあると便利!
100均でも売ってます。

メイク前にカーラーを巻いて、メイク後にカーラーを外せばカールもしっかり付きます。
前髪がメイクの邪魔になるのも防げて一石二鳥!

日本最大級のポータルサイト。検索、オークション、ニュース、メール、コミュニティ、ショッピング、など80以上のサービスを展開。あなたの生活をより豊かにする「ライフ・エンジン」を目指していきます。



こちらはカーラーを使用せず、逆毛で立ち上げるバージョン。
カーラーや逆毛なしでもポンパドールを作ることも出来ますが、どちらか、または両方を駆使すればより崩れにくいしっかりとしたポンパドールが出来上がります。

上手く出来ない!助けて!

やり方、分かったけど…でもなんか上手く出来ない!そんな方はこちらを参考に。

左右に割れちゃう!

twthumb_ame_kui

飴喰い@ame_kui

前髪作ってないから横から髪の毛がベロベロ落ちるのクッソウザいからポンパドールに挑戦したけど真ん中からガバッて割れるから闇。

2015-06-07

出典:http://allabout.co.jp/ こういう人はきっといつも左右に前髪を分けている人が多いはず。
もしくは生えグセがあるのかも。
そのクセでせっかくのポンパドールが割れてしまうのです。

まずはポンパドールを作る前にそのクセをなくしましょう。

1.乾いた前髪の根元を濡らす。霧吹きなどがあると便利です。
2.ブラシで濡らした部分をしっかり梳かし馴染ませて、この時点で左右の分け目をなくしておく。
3.ドライヤーで分け目がなくなるように、真ん中に前髪を集めるように左右からドライヤーをあててブロー。

ほんの2,3分。
これだけで前髪パックリが回避出来ます。

上手く立ち上がらない!

出典:http://356412.blog.fc2.com/ 前髪が上手く立ち上がらない、せっかく立ち上げても髪が柔らかくてペシャンとつぶれてしまう。
そんな方はマジックカーラーではなくて、ホットカーラーを使うとより立ち上がりやすいです。
ホットカーラーを巻いたら、1分ぐらいは時間を置いてくださいね。

ホットカーラーがない人はコテで軽く巻いても良いですが、根元を立ち上げるのにコテを使うのはちょっと難しい。

出典:http://356412.blog.fc2.com/ カーラーやコテなど一切持っていない、出先で急遽前髪をあげたくなった。
そんな方は逆毛を立てましょう!
表面ギリギリまでしっかり逆毛を入れれば、左右にパックリ割れてしまうことも防げます。

斜め上に前髪を引っ張り上げて、反対の手でコームを上から下に下げて、根元から中間ぐらいまで逆毛を立てます。
上に引っ張った髪の毛をしっかり引っ張ってあげると逆毛が入りやすいです。
コームが表面に出ないようにすれば、表面はきれいなまま逆毛を立てることが出来ます。
写真のように前気味に引っ張り上げて逆毛を入れれば、コームが表面に出にくくなりますよ。

ピンを上手く止められない!

出典:http://atelierlil.exblog.jp/ ピンは止めたい部分に平行に差し入れる事でキチッと止める事が出来ます。

ねじった部分の最後の部分の端と土台の髪の毛を挟み、ねじった部分に差し入れます。
きちんと止められれば1本でも十分しっかり止まります。
さらに止めた部分にキープスプレーをしておけばバッチリ!

ピンを刺す前にスプレーしておくとピンが止まりやすくなるので、そちらもオススメです。

出典:http://trendpride.com/ このピンの差し方はポンパドールだけでなく、ねじりヘア全般を止めるのに使えるピンの止め方なのでぜひマスターしたいところ。

しかもきちんと差し込めば、ピンはお尻の部分しか表面からは見えません。
その為、隠しピンとも呼ばれる止め方なのです。

出典:http://www.atama-bijin.jp/ 上手く止まらずに浮いてしまう方は、ねじりが甘いか、土台にしっかりピンが刺さっていません。
やり直しても良いですが、小さめのUピンで補強すると簡単。

出典:http://www.atama-bijin.jp/ ねじった方向と同じ方向からねじりの最後辺りの毛にUピンを刺して、そのUピンをくるっと回転させて根元に差し込みます。

こうすることで止めた部分が浮いてくるのを防げます。

出典:http://atelierlil.exblog.jp/ 難しくて上手く差し込めない…。
そんな方は、左右からクロスさせて止めるのをオススメ。
左右から止める事で土台から浮く事を防げます。

ただし、必ず土台と止めたい髪の毛をきちんと両方挟むことが大事!

1 2 3 次へ

関連するまとめ

このまとめに関するキーワード

このまとめのキュレーター

Nana K

Nana K

自然派コスメブランド、メイクコスメブランドの美容部員を経て、 現在、都内近郊を中心にヘアメイクとして活動中。 アロマテラピー検定1級、三級着付け講師。 現場で培ったヘアメイク術、美容術などを伝授します!

http://nanak-hma.tumblr.com

カテゴリ一覧

Nana K

Nana K

自然派コスメブランド、メイクコスメブランドの美容部員を経て、 現在、都内近郊を中心にヘアメイクとして活動中。 アロマテラピー検定1級、三級着付け講師。 現場で培ったヘアメイク術、美容術などを伝授します!

新着のまとめ

最新のトレンドを知るなら、ここをチェック

目元・口元のシワを徹底的に防ぐ4つの方法

lalasaa

2016冬♡しまむらで絶対買うべき冬アイテム8選とコーデまとめ

happy eraser

2016冬♡水色に合う7色ファッション♪モテデート服や通勤コーデ

MeeNa

2016冬♡ドレスの色に合うシンプル系ネイル集♪結婚式お呼ばれに

MeeNa

【最新】2016秋冬♪人気ヘアカラー20選セミロング・ロング編】

happy eraser

公式アカウント

いいね!して友達に知らせよう

話題のキーワード

いまmasimaroで話題になっているキーワード

キーワード一覧