「ゆるっとコーデ」で細見え出来ちゃう♡秘訣はバランス!BIGトップスでスタイルUP♥
BIGトップスの「ゆるゆるコーデ」はノンストレスで、とっても楽ちんスタイルですが♪ なんとなく太ってと見えてしまうとか、どんな物を合わせればいいのか?など 以外にもコーデに迷ってしまう人も結構いるみたいですね! コツさえつかめばバランス次第で、スッキリと逆に「細見え」できちゃうアイテムなんですよ♥
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://i7.wimg.jp/
ウェストのリボンがコーデのバランスを調整♪
モノトーンでスッキリとまとめたコーデ!
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://i7.wimg.jp/
一見もったりしがちなコーデでも
ヘアスタイルをスッキリして
足もとをヒールのパンプスやサンダルで
コーデをまとめれば◎
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://i7.wimg.jp/
Bigシャツコーデにはやはり
足もとのヌケ感が大事♪
Bigトップス×ホワイトデニム
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://i7.wimg.jp/
ホワイトデニムにはトップスの色は
濃い目を選ぶのがベスト♪
ホワイトデニムも細めのボーイフレンドタイプか
テーパードタイプがお勧め!
Bigトップス×ワイドパンツ
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://i7.wimg.jp/
夏は全体が重くならないノースリーブの
BIgトップスと合わせればベスト♪
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://i7.wimg.jp/
BigTシャツを使ってモノトーンカラーで
まとめたメリハリのあるコーデ♪
夏はトップスを白にすると
更に涼しげな印象になる!
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://i7.wimg.jp/
あえて!Big×太め!をあわせる♪
足もとはヒールのあるものが◎
Bigトップス×ショートパンツ
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://i7.wimg.jp/
足もとブーツでメリハリ感アップ!
ショートパンツは、そのままでも♪
足みせ効果だけでも絶妙のバランス!
Bigトップス×ミニフレアスカート
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://i7.wimg.jp/
ふんわりゆったりトップスをIN♪
足見せでスッキリ感を出す!
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://i7.wimg.jp/
トップスにノースリのBigトップスを
ミニフレアスカートと合わせて♪
夏にはスッキリ足もとはヌケ感も大事!
Bigトップス×ペンシルスカート
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://i7.wimg.jp/
トップスをちょっぴりINして
すっきりとまとめる♪
デニムのペンシルスカートをあわせて
大人のゆるっとカジュアルコーデの完成!
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://i7.wimg.jp/
Bigトップスとタイトスカートの
バランスは抜群に◎
コーデに困ったらまずこれは試すべき♪
BIgトップス×マキシスカート
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://i7.wimg.jp/
丈の短めのBIgトップスと
マキシのバランスが最高♪
あえて足もとはスニーカーではずすテク!
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://i7.wimg.jp/
同系色でスッキリとまとめる♪
アップしたヘアスタイルなので
マキシでも全体のコーデが重くなりすぎない!
夏らしくサンダルと合わせて◎