意外と知られていない!?ブラッシングが美髪の秘訣!オススメヘアブラシまとめ
美髪の秘訣は何もトリートメントやシャンプーで決まるわけじゃない。 もちろん、自分に合ったものを選んで使うのも大事だけど…普段、何気にしているブラッシング!ここにもヤリ方次第で美髪に繋がる秘訣があるんです!!
ブラシにこれだけの値段をかけるのは・・・と及び腰でしたが、既に買った知人が内巻きが作りやすい!と評していたこと、美容室でのブローを実現するためのものを探していたので、買ってみました。
初心者にも扱いやすく、ひっかかり?がよく、綺麗にくるんとなってくれます。
しっかりしたものが欲しい方にはおすすめです。
第2位 MX-352
美容師さんに薦められて購入
毛先の傷みが激しく特に雨の日にまとまらないのが悩みでした
使い始めて2ヶ月が経過しますがとても使いやすくて気に入ってます
肩ほどの長さですが、ブロー&セットが簡単にできてツヤ感もかなり出ます!
このまま伸ばせたらいいなー
第1位 SR-402SP
素人でも扱いやすく、このロールブラシでドライヤーセットすることで、髪がつやつやになりました。行きつけの美容院で髪の状態の良さをほめらてしまいました。
いかがでしたか?
ロールブラシ編でした!
実際に使用している声も混ぜてのご紹介ですので使いたいブラシも見つかったかな?
巻き髪には欠かせないロールブラシ!
髪を傷めないためにも大事なポイントでは!?
また髪もツヤツヤにしてくれるので一石二鳥。選び方次第だよ!
仕上げブラシ編
第3位 L-231
このヘアブラシは、最高です。ナイロン毛の間に豚毛がバランスよく短く配置されており、髪との馴染みも良く使用感がナイスです。耐久性も同じタイプのモノを20年間使ってきて証明されており、携帯用としてコンパクトで非常に使いやすいのです。現在までモデルチェンジもされてきたようですが、また、復刻版としてか?そのまま継続製造されているのを見つけて注文しました。文句なし、良品です。
第2位 L-431
以前 ここのメーカーのロールブラシを購入したらとても良かったので…ヘアブラシも購入しました。髪の量の多い人や硬い人に合うブラシだと思います。ブラシは地肌にあたると痛気持ちいい感じです。ヘアーはふんわりしました。
第1位 L-331
程よいブラシの硬さが気持ちよくて
これでブラッシングすると頭皮が生き返った気がします(^^)/
持ち手の部分も持ちやすくてサンビーシリーズは大好きです。
いかがでしたか?
仕上げブラシ編でした!
実際に使用している声も混ぜてのご紹介ですので使いたいブラシも見つかったかな?
セット用ブラシと仕上げに使うブラシ。
用途によっては様々あることが分かってくれたかな…?
でも、どんなブラシでどんな用途に使うかも大切なことだけれど大事なのは
髪をいたわってあげること!!
ブラシを変えるだけで美髪に近づくこともあるんです!
お気に入りのブラシが見つかったらレッツブラッシング♪
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://eagles-fanzine.com/
まずは毛先から優しくほぐれをときましょう。
引っかかっても慌てずにゆっくりじっくりといてね。
頭皮をマッサージ♪
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://josei-bigaku.jp/ マッサージするようにっと…