2016年04月10日更新

神前式がしたくなる♡いまどきオシャレな色打ち掛けに似合う花嫁ヘアアレンジ

色打掛だと、髪型も「和」にしないとダメ!古臭いのはイヤだ!なんてイメージ持っていませんか?実は、ドレスでも出来ちゃうような可愛いヘアアレンジは、色打掛にもピッタリなんです♡

「神前式」ってどんな挙式スタイル?

「神前式」とは、雅楽や和装をはじめとする日本古来の印象的な挙式スタイル♪

神前式では、独特な所作がたくさんあります♪

◇誓盃の儀(せいはいのぎ)
新郎新婦が大中小3つの盃で、交互に御神酒をいただくことで、永遠の契りを結ぶ。

◇玉串奉奠(たまぐしほうてん)
新郎新婦が神前に玉串を捧げ、「二拝二拍手一礼」を行う。
その後、仲人夫婦や両家の親族も続いて行う。


和風で古臭い、親族しか呼べない…と敬遠されがちでしたが
神社での本格的な式から、ホテルや式場の神殿でも行え、
可愛い和装なども揃えられているため、年々人気急上昇中です♡


★結婚式の和装の種類★

結婚式で着る和装には種類があります♪

◇白無垢
◇色打掛
◇引き振袖(お引き摺り)

白無垢と色打掛、引き振袖の違い、意味はあるのでしょうか?

◇白無垢〈しろむく〉

3つ和装として挙げた衣装のうち、1番格上とされるのが「白無垢」
白無垢とは、頭から足の爪先まで白色を全身にまとった衣装です。

「白」という色は、
◇生まれたときに着る産着
◇死者に着せる白装束
と、古来より神聖な色とされていました。

≪真っ白のまま嫁ぎ、相手の家風に染まる≫といった意味合いが一般的ですが、
自分が生まれた家の娘としてはいったん死に、
新たに血を入れて甦り、嫁ぐ家で生きると考えられています。

頭には、『綿帽子』をかぶりますが、綿帽子の下に
白い帯状の布〝角隠し”をつけています。

女性が嫁入りをするにあたり、怒りの象徴である「角」を隠し
従順でしとやから妻となることを示します。

◇色打掛〈いろうちかけ〉

打掛とは、帯を締めた小袖の上に、さらに大きめの小袖を羽織った
江戸時代の武家の女性の着物です★

色打掛の特徴は「豪華で重量感」があること!
生地には華やかな装飾がされております♪

色打掛につける小物のなかに「懐剣」というものがあり
当時、武家の女性が護身用に身に着けていた短剣のなごりだそうです。

◇引き振袖

引き振袖とは、通常の着物のおはしょり〈帯の下のはみ出した着物〉を
あまりとらず、裾を引いた振袖のこと★

引き振袖の中でも、黒地の引き振袖は「黒引き」と呼ばれ
一般的な花嫁衣装として広く着られています。

色打掛と違い、重量感やきらびやかな点では
物足りなさがのこりますが、スムーズに身のこなしが出来ます★

色打掛の色の意味♡

◇赤

「赤」は、世界各地で「神聖な色」と尊重されています。
太陽の色、生命の色とされ、平安時代には一定以上の身分がないと
身に着けることが出来ない色だったのです♡

色打掛の定番の色の一つで、紅白の組み合わせは
おめでたい印象を際立たせることから最も人気が高い色です♡

◇金

1 2 3 4 次へ

関連するまとめ

このまとめに関するキーワード

このまとめのキュレーター

chome0215

chome0215

美容、コスメ大好きです☆ 記事を書きながら物欲が爆発中です♡

カテゴリ一覧

chome0215

chome0215

美容、コスメ大好きです☆ 記事を書きながら物欲が爆発中です♡

新着のまとめ

最新のトレンドを知るなら、ここをチェック

目元・口元のシワを徹底的に防ぐ4つの方法

lalasaa

2016冬♡しまむらで絶対買うべき冬アイテム8選とコーデまとめ

happy eraser

2016冬♡水色に合う7色ファッション♪モテデート服や通勤コーデ

MeeNa

2016冬♡ドレスの色に合うシンプル系ネイル集♪結婚式お呼ばれに

MeeNa

【最新】2016秋冬♪人気ヘアカラー20選セミロング・ロング編】

happy eraser

公式アカウント

いいね!して友達に知らせよう

話題のキーワード

いまmasimaroで話題になっているキーワード

キーワード一覧