ソックスカールからさらにちょい足しヘアアレンジで簡単なのにおしゃかわ♡
靴下を使って寝ている間に巻き髪ができる、ソックスカールのやり方。さらにちょい足ししたヘアアレンジ。ソックカールのアレンジは、ソックスの厚さできまる、いろいろなソックスカーラーの実例。今まで時間をかけていたのがうそみたい! 旅行や忙しい朝でも簡単にできるソックスカールのヘアアレンジを試してみてくださいね♪
ソックスカールのやり方で、頭のてっぺんに大きなお団子を作る。
簡単にできて、ラフな感じが可愛いヘアアレンジ!
高さのあるお団子をすくる時のソックスカールのコツは、
ソックスの幅を広く(太く)すること。
ソックスを丸める時にアルミホイルを丸めた芯を入れても良い。
ドーナッツの穴は小さめのほうが簡単にできる。
          
          
                    出典:http://trends-style.com/
                    左右のサイドを編み込んで、ソックスカールしたお団子に巻きつけるエレガントで大人っぽい
ソックスカールのヘアアレンジ。
二次会や着物のフォーマルシーンにもぴったりですね♪
ソックスだけで作れるヘアアレンジ、大人のお団子
          
          
                    出典:http://www.wikihow.com/
                    普通のソックスのつま先を切って、ソックスカーラーを作る。
(ゴムを使わない、お団子には2つのソックスが必要です。)
          
          
                    出典:http://www.wikihow.com/
                    普通のソックスを使った、ソックスカール、
靴下のつま先、切ったほうから巻いていく。
          
          
                    出典:http://www.wikihow.com/
                    ゴムを使わない、1個目のソックスカーラーでポニーテールにした髪を結ぶやり方。
          
          
                    出典:http://www.wikihow.com/
                    大人っぽいお団子の作り方
2個目のソックスカーラーで、ポニーテールに結んだ髪を二つに分けを靴下のリングの穴に通してポニーテールの終わりまで巻きます。
リングの周りを巻いた髪でラップします。
お団子が難しかったら、そのまま結ぶ!ソックスカール
          
          出典:https://www.kango-roo.com/ このソックスカールは外巻、巻く向きによって内巻きもできるます。
          
          出典:https://www.kango-roo.com/ くるくるソックスで巻いていく♪
          
          
                    出典:https://www.kango-roo.com/
                    最後にソックスをそのまま結ぶ!、不器用でもできる。
超簡単なソックスカールのやり方。
お団子の数を増やしたソックスカールちょい足しヘアアレンジ
          
          出典:http://www.wikihow.com/ お団子の数を増やしたアレンジ。ソックスの色でイメージが変わります。
          
          
                    出典:http://www.wikihow.com/
                    ゴムで結ばないやり方、
髪をソックスに巻着付けて、中央部分にソックスの両端を入れて結ぶ。
          
          
                    出典:http://www.wikihow.com/
                    ソックスカールをほどくと、ゆるふわにカールできてる!
![masimaro[マシマロ]](http://masi-maro.com/image/logo.png)




