差をつけるならインナーカラー!30代以上こそ楽しめるチラ見えお洒落ヘア!
髪型を変えるほどではないけど少しだけ変化が欲しい…なんてことありますよね。 そんな時に髪の内側をこっそり明るくしてみたりと部分的に内側をカラーチェンジする「インナーカラー」がとうとうお洒落な大人の女子にもじんわり浸透中♡ 読み終える頃にはきっとインナーカラーチェンジしたくなっていること間違いなしです♡
ボブ
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:https://www.google.co.jp/ ボブは単調になりがちなのでインナーカラーで変化をつけるとぐっと個性的な雰囲気に!
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:https://www.google.co.jp/ ダークなカラーにピンク系のインナーカラーが映えます。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:https://www.google.co.jp/ シルバー系の明るいカラーに発色の良いカラーのインナーカラーで洗練された印象。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:https://www.google.co.jp/
明るめのアッシュカラーにダークカラーでインナーカラーを。
前髪部分に入れるのも可愛い♡
ポイントができるので全体が引き締まった印象に。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.google.co.jp/ インパクトのあるビビッドなカラーを束感を感じるように入れるだけでいつものボブが新鮮な雰囲気に。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:https://www.google.co.jp/ 黒髪×ゴールドのインナーカラーはシャープで辛口な雰囲気。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://ameblo.jp/ 巻いた部分にうまくカラーが出るようにいれるのも◎
ミディアム
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:https://www.google.co.jp/ 伸ばしかけヘアのイメージを変えたい人にもおすすめなインナーカラー。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:https://www.google.co.jp/ トーンの差を抑えめにすれば30代以上の大人女子にもぴったりですよね。
ロング
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:https://www.google.co.jp/
ロングヘアは定番のヘアスタイルだからこそ、インナーカラーのような「遊び」を効かせて楽しんじゃいましょう!
変化をつけにくいロングにぴったりなインナーカラー♡
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:https://www.google.co.jp/ 巻くと内側の色が見え隠れして髪に表情がでるのが魅力的!