秋冬メイクは〝ハイライト〟が鍵!今旬の〝大人な上質肌〟で女力UP↑↑↑♡
今年の秋冬〝旬顔〟は、春夏のような〝濡れたツヤっぽさ〟よりも〝ややシアめ〟です。ベースは相変わらず極力薄づきで、カジュアルだけど品のある大人路線がトレンド!そこで大事なのが、〝自然なツヤのある上質肌〟をしっかり作ること。それには肌に与える〝光〟すなわち〝ハイライト〟を味方につけることが大事なのです!
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://saltinbocca.blog.fc2.com/ 松嶋菜々子さん!
☆ブルーベースの方は右写真のような、純白に近いホワイト系、ブルーがかったピンク系、ラベンダー系などのカラーが似合います。
次にイエローベース系の肌の方!
イエローベース系の方を例に挙げるならば...↓
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://image.search.yahoo.co.jp/ 安室奈美恵さん!
☆イエローベースの方は左写真のようなアイボリー(やや黄色がかった白)、ゴールドベージュ、ライムグリーンなど、黄色が強めのカラーが似合います。
値段はお高め!だけど値段以上の満足が得られるかも♪上質なハイライトコスメ達♡
肌なじみがすごく良くて、
白浮きしたりギラギラしすぎたりしないので、
ハイライトがいまいち苦手という人でも使えるカラー
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.cosme.com/ こちらは1501N。色はシャンパンベージュ。イエローベースさんにオススメ!
人気の1501をようやくゲット。
ラメはなし、パール感はあります。
憧れのツヤ肌が簡単にできました!!!
パープル系の色ですが、付けると他の白っぽいハイライトとそんなに変わらないです。
ラメもそんなにギラギラしてないし、使いやすいと思います。
バラのいい香りがします。
ライトスカペード使用。
このアイテムはいつも使っています。
これを使うだけで肌もきれいに見えるし、立体感がすごく出ます。
少し高いですが量が多いのでずっと使えると思います。
11番を購入しました。仕上げに使っています。
使うと肌に透明感が出てキレイに見えますね!
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.cosme.net/ イエローベースさんにオススメなのが、こちらのカラー14。
ギラギラしたラメではなく上品なパールの輝きで
パッと華やかな顔立ちになります。
ほんのり微かにローズのようなにおいもして上品です。
これはもう最強コスメです!塗り心地も軽いし、ラメもギラギラ感はなく上品な感じ。うす付きなのに、肌を完璧にきれいにしてくれる!色んな色を混ぜるってこんなに効果的だったなんて!とにかく肌につやが出ます!
ハイライトを入れる〝基本的な位置〟とは?
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.biranger.jp/
左の青色で示した位置→〝Tライン〟〝目の脇〟〝あご下〟に引く事で立体感&透明感UP!
右の黄色で示した位置→頬が高く見え、頬に張り・ツヤを出す
池田ハリス留美子さんのおしゃってた顔の〝高い部分〟です!光のあたる部分でもあります。
その他にも効果的な位置が、
関連するまとめ
このまとめに関するキーワード
このまとめのキュレーター
ytcook
はじめまして☆(≧∇≦)美容、ファッション、フードetc...女の子なら誰もが興味を持つテーマをざっくばらんに楽しく、時には変わった切り口で書けたらな〜♫と思ってます!世の中の女の子達がキラキラ輝ける毎日のために、自分自身も輝けるように、頑張って記事書きます!!