2015年08月21日更新

「くるりんぱ」を使いこなせ!ロングじゃなくても髪があふれないヘアアレンジ!

「くるりんぱ」を沢山作ったアレンジ、見た目も簡単に華やかになっていいですよね♪実はあんまり髪が長くない人にほどオススメなんです!

「連続くるりんぱ」も同じです。

「ひとつだけのくるりんぱだと長さが足りなくて………」
となる短めさんにこそ、くるりんぱの複数使いを試していただきたいのです!

毛束を少しずつブロッキングして「くるりんぱ!」することで、部分部分でちゃんとホールドされるので、髪がまとまりやすくなります。

「普通にうしろにひとつに結ぶだけだとサイドの髪があふれちゃって……」
「サイドテール、やりたいけど襟足から髪がほどけちゃうよ〜」

といったお悩みが、ロングにちょっと足りない長さの方にはあるもの。

でも括りたい!まとめたい!
そんな人にこそ「くるりんぱ」は味方なのです。「連続くるりんぱ」は、実は短めさんにこそ使えるんです!

見た目の懲り感ゴージャスさだけじゃない、実用性の高さ!それが、「連続くるりんぱ」なのです。

連続くるりんぱでまとめちゃおう

まずは普通のひとつ結びをアレンジする方向で。

髪を上下に二分割してまとめることで、しっかりきっちりホールドされます。ポニーテールにする時もコレがやりやすいですよ♪

「ダブルくるりんぱ」には、こういうやり方もあります。
こっちの方がサイドの髪が崩れにくいです。

出典:http://wear.jp/ ①サイドの髪を、後ろ方向に結んで「くるりんぱ」②逆側も同じようにします。③全部まとめてひとつ結び。④飾りを付けてゴムを隠しましょう。

このやり方だと、ボリュームがサイドに出来てシルエットがちょっと可愛らしくなります。

そしてこのアレンジ応用して……

出典:http://wear.jp/ ①サイドの髪を残してひとつ結び、くるりんぱ②残したサイドの髪を、両方それぞれくるりんぱ。③サイドの髪を、最初に作ったくるりんぱの穴に通します。画像の指で抑えている部分を、結んでください。④あとはくるりんぱした部分を少しずつ引き出して「ゆるっ」とさせて完成です。崩す時にあまり沢山の束を引き出さず、20本くらいを爪で引き出す感じにするといい感じになります。

「3連くるりんぱ」にも出来ちゃいます♪

短くても出来る「3連くるりんぱ」

関連するまとめ

このまとめに関するキーワード

このまとめのキュレーター

カテゴリ一覧

新着のまとめ

最新のトレンドを知るなら、ここをチェック

目元・口元のシワを徹底的に防ぐ4つの方法

lalasaa

2016冬♡しまむらで絶対買うべき冬アイテム8選とコーデまとめ

happy eraser

2016冬♡水色に合う7色ファッション♪モテデート服や通勤コーデ

MeeNa

2016冬♡ドレスの色に合うシンプル系ネイル集♪結婚式お呼ばれに

MeeNa

【最新】2016秋冬♪人気ヘアカラー20選セミロング・ロング編】

happy eraser

公式アカウント

いいね!して友達に知らせよう

話題のキーワード

いまmasimaroで話題になっているキーワード

キーワード一覧