愛されメイクに必須!ぷっくり涙袋メイクで守りたくなる女の子顔♡
最近、人気の女優さんやモデルさんの目元にはぷっくりとした涙袋があるのがほとんど!あるだけで愛され顔になれる涙袋メイクで皆に「可愛い♡」と思われちゃいましょう!
という方、ご安心を♡
涙袋はメイクでつくれちゃうのです!
ちょっと手間を加えるだけで愛され目元になれる涙袋メイクで、可愛くなっちゃいましょう♪
涙袋メイクの方法
涙袋メイクのポイントは、明暗をしっかりわけること!
目のすぐ下には涙袋のふくらみを印象づける明るい色を、
そして明るい色の下には涙袋の陰をみせるために暗い色を使用します。
では実際のやり方をみていきましょう!
①「涙ライナー」をひく
ホワイトやパール系のライナーをひいて涙袋を強調しましょう。
中間部分、黒目の下あたりには重ねづけをして、立体感を出して。
目頭と目じり付近はややぼかしましょう。すると、自然な仕上がりに。
②ハイライトで肌に馴染ませる
ホワイト系の色をのせたすぐ下に、ベージュやクリーム色のハイライトで肌に色をなじませましょう。
パール感のあるハイライトを使うと、自然に馴染むよ。
③ブラウン系で陰影をくっきり!
次に、マットなブラウン系のパウダーで涙袋の陰をつくりましょう。
目に近い位置に影を書くと小さめの涙袋に、離れた位置に書くと大きめの涙袋になるよ。
キワにアイシャドウをのせる時に使うような細めのブラシを使うのがおすすめだよ。
最後に、陰を描いた部分をハイライトでなじませればOK!
これで涙袋メイクが完成!