マスキングテープで簡単かわいいセルフネイル方法
カワイイ柄がたくさんあるマスキングテープ♡ 持ってますか? このカワイイ柄をネイルに出来たら絶対可愛い! マスキングテープは100円均一でも可愛いものが売ってるし、“mt”のものでも数百円。 マスキングテープを使って、セルフとは思えないカワイイネイルをしてみましょう!
カワイイ♡マスキングテープ
柄も様々なマスキングテープ。ディズニーやサンリオなどのキャラクターものも発売されています。
特徴は、弱い粘着力と簡単に破れる“紙”素材で出来ていること。
本来は「“マスク”するテープ」。塗装などするときに、塗料などが付かないように貼るテープです。
今は様々なカワイイ柄がありますから、仮止めやデコレーション、様々な用途があります。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.masking-tape.jp/ mtとミナペルフォネンのコラボ
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.masking-tape.jp/
メタリック加工されたマスキングテープ。
こちらもmt。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.masking-tape.jp/ サンリオとmtのコラボ商品。他にキキララやマイメロディのテープもありますよ。
マスキングテープネイルのやり方!
さっそくマスキングテープネイルのやり方をご紹介します!
爪の形に合わせてカットする工程以外は、すっごくかんたん!
爪の形に合わせてマスキングテープをカットする方法は、いくつかあるので、好みの方法を選んでくださいね!
爪全体にテープを使うデザイン
1.ベースコートを塗る
2.ベースコートが乾いたら、爪の長さより少し大きくカットしたテープを爪に張る。
3.テープを爪の大きさよりほんの少し小さいサイズに切る
a)爪にテープを張ったまま、小さいハサミで爪の形に合わせてテープを切る
b)爪の形をペンで書いて、一旦はがしてハサミで切る
4.トップコートを塗る
直接張り付けてハサミでカットする方法
一度貼ってから、爪の形を確認して、はがしてハサミで切る方法。
全体にマスキングテープを張ると、剥がれやすいです。
●マスキングテープをカットする際に、少しだけ小さめにするとはがれにくくなります!
●また、トップコートを二度塗りすることも効果的ですよ!
テープを部分使いする場合
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://kyokyoneco.net/ アイコンと同じデザイン。
デザインによっては、爪の形に合わせてカットする工程が格段に楽になります。
1.ベースコートを塗る
2.ベースコートが乾いたら、爪の長さより少し大きくカットしたテープを爪に張る。
3.テープの余計な部分をカットする
(4.テープの端にラメを塗ると、テープの境目が目立たなくなります)
5.トップコートを塗る
マスキングテープネイルいろいろ
既にマスキングテープネイルを実践しているコ達のネイルを紹介します♡
きっと気になるネイルがあるはず!