巻き髪だけじゃない!顔周りヘアアレンジで可愛く小顔になる
小顔になりたい!という想いは女子ならば誰もがそう願うものですよね。少しでも小顔に見せたいから、毎朝コテで巻き髪をしてるけどヘアダメージが気になる、または、忙しい朝に巻き髪するのが大変!!という時はありませんか? そんなあなたに、巻き髪をしなくてもちょっとのアレンジで可愛く小顔になる方法をご紹介します。
サイドの髪の毛と後ろの髪の毛を2つに分け、横サイドから編み込みをしてカチューシャにします。
残った後ろ髪はワックスを揉み込みお団子にするだけ♪
編み込みカチューシャは慣れるまで大変ですが、慣れれば5分もかからず存在感バツグンのヘアアレンジですので是非チャレンジしてみて下さいね。
クルクル巻いてコームで止めるだけ♪3分アレンジ♪
寝坊して巻き髪はおろか編み込みすら時間がない!という時にオススメ。
サイドから上向きにクルクルとねじって巻き、耳の後ろでコームをさすだけ!簡単3分小顔ヘアアレンジです。
小顔ポイントは、毛先までクルクルしてまとめ髪にしない事です。
毛先を出す事によって顔のサイドにボリュームが出て、顔の輪郭が目立ちません。
面長の方にもオススメですよ。
エアリー感がポイント♪顔サイドのお団子でバッチリ小顔ヘアアレンジ♪
こちらのヘアアレンジもとっても簡単!朝の時間のない身支度にささっと出来る簡単顔周りアレンジです。
髪の毛全体にワックスを揉み込み、耳の少し下でお団子を作ります。
こちらのヘアアレンジの小顔ポイントは、かっちりお団子を作らず顔周りや後ろの後れ毛を残してエアリー感を出す事です。
そうする事によって輪郭カバーにつながり小顔効果を得られます。
ボブも簡単!ハーフアップで小顔ヘアアレンジ♪
ボブにはふんわり感が命!寝起きにペタンとした髪型はオカッパ丸出し、おまけに輪郭が目立ってみえます。
そんな時には、サイドの髪を細めにクルクルしてバレッタで留めれば、簡単ハーフアップで小顔になるヘアアレンジの出来上がりです。ポイントは、ピタ×ふわのバランスをとることです。
使うのはピンのみ♪ふんわり感が決め手の華やかアレンジ
髪の毛が短めでヘアアレンジが出来ない…と悩むあなたには、ボブでも出来るこちらのヘアアレンジがオススメです。
スプレーワックスを全体につけ、トップをふんわりさせながら手グシで1つにまとめます。
ピンで固定したら、毛先に再度ワックスをつけながら動きを出しつつ丸めていきます。
顔周りにふんわり感を作ることで輪郭が目立たず、小顔効果バツグンです。
おでこを出してスッキリ!キラキラのカチュームで小顔効果
おでこを出すのはちょっと…と躊躇する人も、キラキラビジューのカチュームをプラスするだけで、小顔ヘアアレンジになれますよ。
髪全体にワックスを揉み込み、手グシでラフなお団子を作りましょう。
かっちりとしたお団子を作ってしまうと、輪郭にプラスして頭の形まで出てしまいます。
カチュームを着けた後、トップをバランス見ながら少しずつ引っ張ってふわっとさせるのがポイントです。
前髪編み込みで作る!小顔ヘアアレンジ
おでこが広いから前髪を上げるなんて…という人には、こちらがオススメ!
前髪に編み込みを作り、編み込んだ部分をつまんだら完成♪のヘアアレンジですが、実はこのアレンジ、編み込んだ部分でさりげなくおでこの幅を狭める事が出来るんです。
顔全体のバランスを見ながら編み込みを崩していくと、前髪をサイドに流しているよりスッキリ見え小顔に見せることが出来ますよ。