【お悩み別】丸顔、童顔…etc. 自分の顔のタイプに合う髪型のポイント
顔の悩みって人によって違いますよね。なので、対処法もそれぞれ変わってくると思います。そんなお悩みにピンポイントでお答えする、お悩み別髪型のポイントご紹介します♡
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.beauty-box.jp/
・眼鏡
面長さんには縦幅の広い、ウェリントンタイプの眼鏡が似合います。丸みのある眼鏡で女性的で優しげな印象に♡
エラ、ハチが張っている(ベースタイプの顔)
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.karadano.com/
▽特徴
平面的で顔が大きく、男っぽく見える
可愛いと言うよりカッコよくおおらかな印象
…ハチとは頭の一番出ている部分のことです。
■似合う髪型
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://beauty.hotpepper.jp/ ベースタイプの顔に合うのは、トップに高さのあるスタイル。前髪の幅は狭くして、サイドを髪の毛で隠れるようにするのがポイントです。前髪やサイドを直線的にカットすると顔の形を強調してしまうので、避けた方がいいでしょう。
1. トップに高さを出し、縦長のラインを作る!
2. ウエイトポイントをエラより上に置き、顔まわりに動きをつくる!
3. 平面的に見えないよう、バックはボリュームを出し立体的に!
トップが高めの縦長のひし形シルエット。顔全体に曲線を印象付けるパーマで顔型の硬さを和らげる。
前髪、サイドを直線でカットすると顔型はベースそのものに……。避けたほうが無難。
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.beauty-box.jp/ 髪と顔の境界線を丸く取ることで、印象を柔らかくしてくれます♡
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.beauty-box.jp/ 重めのボブも表面に入ったレイヤーで軽やかに。くるん顔に掛かる毛先が輪郭をカバーしてくれます!
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.beauty-box.jp/ ベビーバングとMIXカールでかわいらしい愛されミディスタイル♡
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.beauty-box.jp/ ワイドバングとシフォンカールで清潔感のあるお姉さんスタイル☆
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.beauty-box.jp/ 動きのあるヘアスタイルでこなれ感を演出♪
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.beauty-box.jp/ ワンレンロングヘアもサイドにレイヤーが入っているので小顔効果抜群☆
■似合うアイテム
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://phoebe.co.jp/ 角張ったシルエットのものよりも、丸みのあるモリーフのネックレスがオススメです☆
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:https://kaumo.jp/
・帽子
四角いシルエットのものや、ツバが大きくボリュームのある帽子がオススメです♪小さくまとまったものを選ぶと逆に顔が強調されてしますので気をつけましょう!
![](http://masi-maro.com/image/lazy-grey.gif)
出典:http://www.inariya-glasses.jp/
・眼鏡
ベースタイプのお顔にはフレームの太いオーバルタイプが似合います。あまり大きすぎると浮いてしまうので、自分の顔にちょうどいいサイズのものを選ぶと◎