NYブルックリン風インテリアを作れる3大アイテムはこれ!
かっこいいお部屋に必ずあるアイテム、レンガ。最近では、賃貸でも簡単にレンガのあるインテリアが作れるようになりました。今日本で大人気のNYブルックリン風インテリア。お手頃な価格でしかも本格的なレンガインテリアが出来ちゃうアイテムをご紹介します。
とってもお洒落です♡
ただ。。。
案外数が少ない。。。
かるかるブリック、良い!でも、問題もあります。1セットでの販売数が、案外少ないということ(´;ω;`) キッチンの壁全体に貼ろうとしても、中途半端なところで終わっちゃう可能性があります。
簡単につけられます。私は間仕切りと、兼用にしてる下駄箱の裏に使用しました。安い下駄箱だったので、裏側が化粧板ではなかったので。 貼り付けるだけで、雰囲気がアップして良かったんですが、30枚が意外とすぐになくなるんで、まだ欲しくて。少ないな〜って思ったんで減点1です。
何セットか買って解決!
これって、何枚ぐらい使われてますか??(´゚∀゚`)
300枚と半丁がおそらく30枚くらいでした!
何セットか買う必要はありますが、全部貼れた後の達成感は気持ち良いはず!かるかるブリックを購入する時は、何セットくらい必要か前もって考えておきましょう!
発砲スチロールという手もあります!
言われてみたら、そうだった!と思わせてくれるのが発砲スチロール。パッと見て、発砲スチロールを使ってるとは思えないほど高いクオリティーで仕上げている人もいます☆
100均でも売っている発砲スチロールシートに、レンガのように線を引いて、はんだごてで溶かします。
ペイントで好きな色に塗るのもありです♪